『宝の海のお届け人』植木勇次のブログ

長崎県諫早市小長井町で漁師をしています。『漁師への道』や『有明海の魅力』などを書いているブログです!

【小長井町自慢】長戸鬼塚古墳

みなさん、こんばんは。 

長崎県諫早市小長井町の漁師の息子、 
『宝の海のお届け人、植木です』


しかし、急に暑くなりましたね。
この時期、我が家で更にソレを文字通り加熱させるが、


テレビ…。
10年選手になりますが、もう替え時かもしれません。

だって・・・
テレビが熱くなって、部屋も暑くなって、薄型と言っても厚いから。


視点を変える。

さて、久々に愛する小長井町の話し。
これまで、
について書いていました。

町内の人でさえ、
「小長井は、何もなか。」
という方がいますが、ネタはいっぱいある‼︎

ちょっと視点を変えれば・・・。


そう、沖合の海から見てみる。とか(笑)
私が通った小長井小中学校だって、ホラっ!

海辺に建つ、リゾート感を感じ学校に!

・・・。

見えないか。

視点を変えて、沖合からの小長井町も面白そうだと思い、親父は不思議そうに見てましたが、
写真を撮りまくりました(笑)


長戸鬼塚古墳。

そして、牡蠣のイカダに向かう途中、


古墳が見えます。
長戸鬼塚古墳と言います。

ネットで調べると・・・



画像もいっぱい。

このブログを始めてから、ここにも実際に行って、写真を撮りたいと思っていたのですが、

何か、一人で行くの怖いな。と。

今は便利ですね。
ググると画像もいっぱい出てくるし(笑)
画像、お借りしましたm(_ _)m

ネットによると以前、発掘調査がしてあり、


その資料を見ていると


お目目が、くっつきそうになりましたので、抜粋して‼︎

主な時代:古墳時代(西暦250〜538年)
主な遺構:横穴式石室
主な遺品:須恵器、土師器


この土器で今の時期でしたら、あさりの味噌汁を吸って、朝からの活力源にしていたハズ‼︎

特記事項:線刻画を持つ

【あさり貝を食べている犬】のようにも見えますが、何に見えます?

もう、ソレにしか見えないでしょうが。

海岸からの距離は、30m。


古墳時代の人もオーシャンビューの眺めは、好きだったんだろうな〜。

ここからは、雲仙岳もいい感じに見えるし。

自分もこんな場所に葬ってもらいたいな。
植木家の墓は、めっちゃ山の中ですが…。

明日は、月一の『小長井町楽しむぞ!プロジェクト』の日。
どんな内容になるか、楽しみです^_^



そいぎんた、また。


植木水産HP↓↓↓

https://bso17348.bsj.jp


植木勇次 フェイスブック↓↓

https://www.facebook.com/100002872505968


喜々津ホーム 植木ブログ↓↓↓

https://kikitsuhome.jp/author/y-ueki